2022年– date –
-
屋根工事
折板屋根 雨押えカバー
インスタのサムネそのままなのですがタイトル通りこの鉄骨があるか無いかで雨漏りリスクが高まります。ただ、鉄骨屋さんは図面通りやっているはずなので、余計なものを付けられたという意味ではないのでご了承ください。 カメラワークが下手すぎてわか... -
屋根工事
タイトフレーム(溶接)
年末の大忙しの時期がやってきました。11月の頭から年末まで大きい物件が二件あるので、しっかりやっていきたいと思います。 最初の現場は鉄骨造で、屋根壁の外部すべてウチで施工する物件です。 段取り八分という言葉があるように仕事は段取りの段... -
屋根工事
唐草について
唐草がルーフィングの上か下かというのは屋根を施工する人にとって小さいことでも永遠の課題だと思います。直結して雨漏りに関係する事は少ないですが広小舞が腐り屋根が飛びそうになるなんて事にもなりかねないところなのでしっかり考えていきたいと思い... -
屋根工事
折半屋根(葺き替え改修工事)
今回は二重葺きではなく、既存屋根を撤去して新しいものを葺き替える工事です。二重葺きの方がコストがかからないのですが見積りの時点で既存タイトフレームが腐っていたのが見えたので耐久度的に無理と判断し葺き替えになりました。結果、大工事になりま... -
板金工事
棟換気+換気雨押さえ
既製品の棟換気の構造にいつも感動している私です。あれぐらい中身が作り込まれていれば買うしか無いです。メーカーさんの水切りなどは折ってしまえる形ならば私たちで折ってしまった方が安くなりますが、棟換気のような箱状の中身まで複雑となるとお手上... -
外壁工事
窯業系サイディング
久々に張ってきました。私が苦手としているアレを 窯業系サイディング!!! 理由は重いからです(全国のサイディング屋の皆さん舐めた事言ってごめんなさい。) 僕は女の人並みに華奢なので梱包を取って切り台に積み上げるだけでも一苦労です。なので行動が... -
板金工事
庇工事
腕の良い大工さんは好きです。でも求められる施工がハイレベルになっていきます。なんでもやりやすい場所ばかりではありません。今回はそんな現場です。 こんな事言って良いのかわからないですが、本音を言います。この玄関先の庇いる? 大工さんめっちゃ... -
板金工事
笠木板金工事(脳天打ち)
笠木のやり方はいろいろあると思いますが、脳天打ちは結構嫌われるやり方ではないでしょうか?私も飛んだ棟や笠木を応急処置で止める時に使うぐらいで基本的に避けています。避けているのにはやはり理由があって笠木が雨漏りしている現場が高確率で脳手打... -
屋根工事
棟 板金工事(カバー工法)
世の中にはいろいろな業者がいますが、今回の現場は飛び込み営業がきて、ビックリ仰天の金額見積りされて、うちに合い見積もりお願いされました。なんと棟交換で8〇万!!!!!東京のリフォーム業者みたいだったのですが理由がソーラーが乗っているらし... -
外壁工事
ナナハン(金属サイディング)(天井)
ナナハンは万能 この言葉が示すのは?そう。どこでも張りやすいという事(屋根材にも使えるとかそういう意味ではない)。他と何が違うのか?それは下地不陸に強い点と部分補修が可能という点です。昔の下地というのは材料精度も良くなく、下地の不陸が当...
12