MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • アクセス
  • お問い合わせ
屋根・外壁の未来を考えています。
コウエイシートメタル 
  • ホーム
  • ご挨拶
  • アクセス
  • お問い合わせ
コウエイシートメタル 
  • ホーム
  • ご挨拶
  • アクセス
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 記事一覧

記事一覧

  • 屋根工事

    よこぷき

    2025年4月3日
  • 屋根工事

    コスパとは??

    2024年10月4日
  • 道具

    始動

    2024年4月16日
  • 道具

    あけましておめでとうございます。

    2024年1月12日
  • 外壁工事

    破綻計画

    2023年12月24日
  • 屋根工事

    ビフォアフター

    2023年12月17日
  • 屋根工事

    オオタニサーン

    2023年12月10日
  • 屋根工事

    下準備の下準備

    2023年12月3日
  • 板金工事

    逆な気がする。

    2023年11月26日
  • 板金工事

    こだわり

    2023年11月19日
  • 屋根工事

    映え

    2023年11月12日
  • 屋根工事

    段取り

    2023年11月5日
  • 屋根工事

    見様見真似

    2023年10月29日
  • 板金工事

    正直なことを言えば・・・

    2023年10月22日
  • 雨樋工事

    施主様と作る家

    2023年10月15日
  • 外壁工事

    見栄え

    2023年10月8日
  • 外壁工事

    選択

    2023年10月1日
  • 板金工事

    自分の身は自分で守れ。

    2023年9月24日
  • 板金工事

    メンテナンス維持費

    2023年9月17日
  • 屋根工事

    谷かドブか

    2023年9月10日
  • 屋根工事

    水は上から落ちるだけではない

    2023年9月3日
  • 屋根工事

    恐るべきハクビシン

    2023年8月27日
  • 雨樋工事

    水糸かチョークライン

    2023年8月20日
  • 板金工事

    ペンキは防水ではない。

    2023年8月6日
  • 屋根工事

    よこぷき

    みんな大好き横葺き屋根。カバー工法でも新築でもどっちも使える素晴らしい屋根。でも、急所が出来ていないと雨漏りする屋根。私が完璧ではないですが、一例として挙げさせていただきます。 こういう場所よくありますよね。箱作ってコーキングぐちゅあーー...
    2025年4月3日
  • 屋根工事

    コスパとは??

    コロニアルはコスパ重視屋根というのは周知の事実。だけども、施工条件を間違えただけでコスパは悪くなる。寿命が縮むから。 勾配が足りません。かなり水が回ってグズグズです。 ルーフィングを敷いて、屋根を葺きますが横葺系では勾配が足りず同じ結果に...
    2024年10月4日
  • 道具

    始動

    長らく更新を止めていましたが本格始動いたしました。ワクワクも不安もあり精神状態が落ち着かないですが全力で突き進んで行きたいと思いますのでどうかよろしくお願いいたします。 独立まで長かったですがここがスタート地点なので、全身全霊で突き進みま...
    2024年4月16日
  • 道具

    あけましておめでとうございます。

    本年度の4月から独立し、本格的な活動をしていきますのでよろしくお願いします。4月まで準備等が忙しく、不定期更新となることをお許しください。
    2024年1月12日
  • 外壁工事

    破綻計画

    増築工事は最初の計画に無い工事なので基本的に何かが犠牲になります。僕たちが関係ある事といえば雨仕舞です。雨仕舞は図面上に出る項目では無いので考えないことが多いですが、増築工事は基本的に雨仕舞は無視です。そんなことより優先させることがあり...
    2023年12月24日
  • 屋根工事

    ビフォアフター

    やり切りました。障害物が結構ありましたがきれいに納まったかなと思います。 天窓の上の納めは屋根板本体で持っていくと「すが漏り」する可能性があるのでできるだけフラットな納めで仕上げてみました。天窓上を全部高さを上げてカバーする方法もあります...
    2023年12月17日
  • 屋根工事

    オオタニサーン

    「勝つためには野球をやるしかないんです。」という大谷翔平の名言。素晴らしいですね。 こちらは板金の大谷です。(笑) 捨てに吊り子留める派と直接留める派がいますが私は直接派です。ビスに防水処理すれば問題はないと考えています。 こちらの大谷さん...
    2023年12月10日
  • 屋根工事

    下準備の下準備

    最近は気候の変化なのか蜂の活動時間が長い気がします。私が子供のころは夏に蜂がいて秋にはそんなに活発に動いているイメージはないですが今はバリバリ飛んでますね。 現場の周りの木々からかなりの数の蜂が飛んできます。アシナガバチなのであんまり危険...
    2023年12月3日
  • 板金工事

    逆な気がする。

    あまりコロニアルを触ったことが無いので私の違和感が正しいのかわかりませんが谷の登り部分の納め逆じゃないですか?水が差したらどこに行く?? 横葺きカバーをするのに先に谷を処理しなければいけないのですがこの谷がすでに継いである谷なので一枚物で...
    2023年11月26日
  • 板金工事

    こだわり

    設計士さんは常にこだわりをもって設計図を描いている人がほとんどですが、今回は鼻隠しの板金の仕上がりで注文ががあった現場です。 注文内容は、樋をかけた状態で下段の面、下の面(下段から上段につながる面)、上段が10センチになるように仕上げてほ...
    2023年11月19日
123...7
川島 巧
代表
取得資格 一級建築板金技能士
     二級建築施工管理技士

住宅の外装の専門家の私がプロ目線からの雨漏りポイントや外装メンテナンスに役立つ情報、施工例などご紹介しているサイトになっております。

外装に関してお困りでしたらぜひご連絡ください。
検索
カテゴリー
  • 外壁工事
  • 屋根工事
  • 板金工事
  • 道具
  • 雨樋工事
アーカイブ
  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
新着記事
  • よこぷき
  • コスパとは??
  • 始動

© コウエイシートメタル .